婚姻届を提出する前に!確認しておきたい10のポイント

婚姻届け提出前のポイント
  • URLをコピーしました!

お気に入りの婚姻届を入手し、彼とワクワクで記入してみたものの、

メンズくん

証人って誰でもでもいいのかな・・・?

迷走ちゃん

どこで出せばいいんだっけ?

そんなことにならないよう、婚姻届提出する前の確認ポイントをご紹介します。

ちなみに筆者は調べが足りず、思ったような婚姻届提出イベントが出来ませんでした…

ひより

みなさんは悲しい思いをしないようチェック下さいね!

目次

まず、婚姻届とは?

用紙は色々選べる

最近は、役所で貰える一般的な婚姻届だけではなく、各地域発行のご当地婚姻届けやゼクシィのおまけでついてくる可愛いもの、キャラクターやデザインが施された有料の婚姻届まで様々な用紙があります。

ネットでダウンロードした場合は、必ずA3サイズで印刷してください。

ひより

私もネットで見つけた愛知県版のご当地婚姻届をダウンロードし、コンビニで印刷しました

提出先や時間に決まりはない

新居を構える役所や、どちらかの本籍がある場所など、決められた役所へ提出する必要はありません。

自分たちが好きな場所にある役所へ、窓口で応対してもらいたい場合は営業時間内に、特に窓口対応不要であれば時間外窓口へ提出することで24時間受付してもらえます。

時間外窓口へ提出した場合、訂正があると受理日が後日になる場合もあります

婚姻届の提出に、必要な持ち物

婚姻届1枚では受理されません。必ず以下を持参しましょう。

必要書類

・婚姻届け
・朱肉で押すタイプの印鑑
・免許証等、本人確認書類
・婚姻届を提出する役所が本籍地と異なる場合、戸籍謄本
・未成年の場合、父母の同意書

提出前に確認して欲しい、婚姻届のポイント

自筆で消えないボールペンで記入したか

間違いがあってはいけないからと、消せるボールペンや鉛筆・シャープペンで書く方もいるそうですが、大事な公的書類にはNGです。

必ず、第三者が簡単には消すことができないボールペンで記入しましょう。

氏名、住所は住民票と一致しているか?

お互い婚姻前の氏名と、住民票に記載の住所を記載しましょう。

今現在お住いの現住所ではありません

両親の氏名は記載したか?

離婚・死別問わず、記載する必要があります。

婚姻後の新姓をどちらにするか選択したか?

夫婦別姓の議論がなされていますが、現状は婚姻届を提出する際に、どちらの姓に統一するか選ばなくては受理されません。

新本籍地は再婚の人は注意

婚姻届は、親の戸籍に入っていたものを、新たに自分たちの戸籍を作り1つの家族として法的に認められる行為です。

新本籍は、同居を始める住所にされる方が多いですがどこでも構いません。

統一する姓の方が、既に再婚等で戸籍を持っている場合は記載してはいけません。

証人者は未成年ではないか?

証人は誰でもいい訳ではなく、

・成人済みで
・二人の婚姻を祝福している人

と、成人であれば家族・兄弟・友人にお願いできます。

届出日は、婚姻届を提出する日を書いたか

婚姻届を記入した日ではなく、提出しに行く日を書きましょう。

新しい戸籍はいつ頃できるか確認する

ひより

面倒なお役所手続きを、1日で終わらせたい!

平日の窓口でしか対応してもらえない、銀行や免許証など戸籍以外の氏名変更に伴う諸々の手続き。

普通のOLでは、休みを取らないと行けないですよね。

そこで、全て”婚姻届を提出する1日”で手続きを回ろうと準備していましたが、新しい戸籍の発行は即日してもらえず

翌日午後以降の発行でしたので、1日では完了できませんでした・・・・

窓口により”新戸籍の発行完了までの時間“は違いますので、お急ぎの方は事前に確認することをオススメします。

どうしても急ぐ人は…

婚姻届受理証明書という、仮の戸籍謄本を発行してもらいましょう。料金は通常タイプが350円/上質紙が1,400円かかります。ご当地によっては、オリジナル婚姻届受理証明書を発行している所もあります。
ただし銀行の名義変更や免許証の氏名変更には使えないので、使用用途に対して婚姻届受理証明書で対応できるか、予め確認しましょう。

事前に撮影する

婚姻届の記載に書き間違いがあると、訂正の2重線を記載した上に正しい内容を記載します。場合によってはキレイに書いたはずの婚姻届が、訂正だらけになることも。

婚姻届の訂正に、修正テープや修正液は使用してはいけません

また役所へ提出後は、コピーや控えを貰うことはできません

お互いの家や、思い出の場所で事前に撮影しておきましょう。

提出先の撮影スポットの確認

役所へ行くと恥ずかしいくらい祝福され・記念撮影をさせられるイメージをお持ちの方も多いのでは?

私も同じく、そう思っていました。

こんな感じのね

実際は、役所によって対応が異なります

同じように提出先の役所で写真を撮りたいと思っている方がいれば、事前に撮影スポットがあるか、そもそも撮影可能かを確認しましょう。

私が提出した先では、撮影スポットもなく、他お客様もいることから窓口での撮影もNG。

撮影するには一旦窓口から出る必要があったので、役所での撮影は諦めました。

ひより

撮ってもらえるかと思っておめかししてきたのに…

だんなくん

拍子抜けだったね

ゴロがいい日や、大安など縁起がいい日の役所は平日でも混んでいます。イメージとは違い事務的に淡々と手続きされる場所もありますので、事前に確認しておきましょう。

まとめ

婚姻届を提出すると言っても、

用紙、入籍日、提出時間、人によってさまざまなこだわりがあるかと思います。

あなたの”したい”を叶えるためにも、しっかり事前に準備確認をしましょう♫

30 Mariage - にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次